fc2ブログ

iTunes Music Store の歩き方

ここでは、「iTunes Music Store の歩き方」 に関する記事を紹介しています。
iTMS001.jpg

iTunes Music Store が日本でも始まりました。
Appleが作る物は何でも、マニュアルとか見ないで感覚で操作して行けば問題なく使えるのですが、ちょっと不安な人の為に簡単なガイドをします。
Mac 用の iTunes で解説しいていますので、若干 Win ですと違いがありますがご了承を。

まず iTunes が無い人は何も始まらないので、とりあえず無料ですからダウンロードして下さい。
アップル - iTunes

左のメニューでミュージックストアを選ぶと Apple のサイトに繋がります。
ここで英語画面に入ってしまったら、左上の国旗の有る所か一番下で国を選ぶ事が出来ますので日本を選んで下さい。(英語だと Choose Store から選びます)

iTMS002.jpg

アカウント登録がまだですので曲を購入する事は出来ませんが、この状態でもすべての曲を30秒試聴する事が出来ます。
また、後で購入する事は出来ませんが、最初の国を変えた所で他の国に行けば試聴だけは出来ます。
ただし、他の国へ行くとアカウントを設定した状態でも初期に戻りますので、ちょっとだけ面倒です。
クラシック音楽のように古い録音の名盤が沢山有る場合、ここで見つかれば録音状態のチェックが出来ますので、かなり重宝します。
曲を探す時には、左のメニューから探すか、一番上の右にあるミュージックストアを検索からでも曲名やアーティストなどを入れて検索する事ができます。

iTMS003.jpg

では、曲を聴いてみましょう。
最初に表示されている中から好きな物を選んでクリックするとそのアルバムの画面に飛びます。
ここで左の再生ボタンを押せば30秒だけ試聴が出来ます。
もしアカウントを求める画面が出ても後でをクリックすればキャンセル可能です。

iTMS019.jpg

再生ボタンの左右で前後の曲を聴く事が出来ますし、途中の曲が聞きたい場合は下の曲名をダブルクリックします。
最初の画面に戻りたい時は上の方に有る家のマークをクリック、その左横のマークが前に戻ると進むです。

iTMS020.jpg

気にいった曲が見つかったら購入してみましょう。
購入は、アルバム単位と1曲のみの2種類が有りますが、必ず両方有るのではなくアルバムでしか手に入らない曲などが有るようです。
また、検索の仕方で1曲単位のみのように見えた物がアルバムで購入出来たりするので、確認する必要が有ります。
こちらの曲ですが上におすすめが出ています。
この曲はアルバムの中の一曲のようです。

iTMS008.jpg

クリックする事でアルバムがカートに入りました。

iTMS009.jpg

購入した曲は、個人利用目的であれば、何枚でもCDを作成でき、台数無制限のiPod、最大5台のMac、Windows PCで再生できます。
ビットレート128 kbps の ACC オーディオファイルですので、iPod 以外のプレーヤーだと再生出来ない場合が有ります。

まず最初の画面に戻って、練習のため無料の曲から手に入れてみましょう。

iTMS014.jpg

真ん中にあるフリーダウンロードをクリックして、左の曲を入手をクリック。
アカウント作成画面に飛びます。
すでにApple ID の有る人は簡単ですが、無い人は新規アカウントの作成へ。
クレジットカード情報の入力もありますが、iTunes Music Card を買った人は左のメニューからカード番号を入力出来ます。
アカウント設定が出来たら曲がダウンロードされていると思います。

iTMS007.jpg

では、本番。
でも、その前に一番上の左メニュー iTunes から環境設定を開いてストアを選び、1-Click を使って購入およびダウンロードするから、ショッピングカートを使って購入するに変えた方が良いと思います。

iTMS016.jpg

試聴してみて購入したい曲が見つかったら右の曲を追加をクリック。
一番左のミュージックストアショッピングカートに入っているか確認して下さい。

iTMS017.jpg

カート画面右の曲を購入をクリックすれば購入手続きの後、曲がダウンロードされます。
カートに入っている物を購入せずに消したい場合には、曲を購入の右にある x をクリックで消去します。
購入した曲は、ダウンロードした後、最初に聞く時だけ認証手続きがあります。
この時の画面に表示されるのが、著作権保護のためのルールです。

iTMS018.jpg

左画面の説明をします。

iTMS013.jpg

上の3つはそれぞれのアプローチで曲を探す為に使います。
いろいろやってみてください。
どれで探すかで、出てくる曲が違ってくる場合も有るようです。
パワーサーチですが、外国の曲は日本語でやっても検索されない場合英語でやってみて下さい。
右上の検索画面も同じように日本語でかからなければ英語とかで。

Podcastsは、mp3形式の音声を取り込んで聞くネットラジオです。
これも曲と同じように聞く事が出来ます。(これは全編が聞けます)
気に入った番組が有れば登録をクリックすればiTunesが取り込んで保存してくれますので、後で iPod に転送して聞く事が出来ます。
これは、基本的には無料です。

オーディオブックは音声の本のような物。
本の朗読とか英会話のレッスン、落語も有りますね。
これも試聴して気に入ったら購入出来ます。

iMix はiTMSで買える曲で構成したプレイリストを公開する事が出来るサービスです。
他人のプレイリストに対する評価も可能。

映画予告では、映画の予告編をQuickTime動画で見られる無料サービス。
スムーズな再生には、ある程度のパソコンのパワーとネット回線の品質が要求されます。

アローアンスは、子供とかに決まった金額まで音楽をクレジットカードなしで買えるようにするサービス。

ギフトカードは、ギフトとして送ったり、もらった物をチャージして使用可能にします。
カードを送る場合、メールで送るか印刷して送るかの設定が有ります。

iTMS010.jpg

iTunes Music Card の項目は、販売店などで購入したカード番号を入力します。
カードは、チャージされずに購入日から6ヶ月経つと無効になります。
また、チャージされた日もしくは最後のアカウント使用日から2年経つと無効です。

iTMS011.jpg

コードを使うの項目には、Appleのイベントなどで配られた無料ダウンロード券などを入力する事が出来ます。
今後、Apple以外でも景品とかでこのような物が出てくるでしょうね。

判らない事が有れば、サポートからAppleのサポート画面に飛ぶ事が出来ます。

クレジットカードの無い人は、Amazonで iTunes Music プリペイドカードの販売が始まっています。
こちらでは2,500円と5,000円のカードを購入出来ます。(当然代引き可能)
Apple iTunes Music プリペイドカード 2,500円 [MA163J/A]
Apple iTunes Music プリペイドカード 5,000円 [MA164J/A]

また、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップ、ヤマダ電機、コジマの店頭でも買う事が出来ます。
当然 Apple Store 店舗やオンラインでも購入出来ます。
iTunes Music Cards
Amazonではないですが、10,000円のカードも販売されています。
クレジットカードを持っていても、ネットでの使用に不安を覚える人や購入金額に抑制が利かなくなりそうな人は、プリペイドカードの利用が安心ですね。

@YumeyaNEXT WEB SITE【Mac&iPodニュースサイト】を見ていたら、Apple Store の渋谷店で普通に色んな所においてあるので、かなり盗まれたようですが、このカード、レジを通さないと使えないのだそうです。
ネットオークションや路上で販売を見かけたら使い無いカードの可能性がありますので、正規の販売店で購入するようにしましょう。

New Music Wednesdayを購読して、iTunes Music Store限定の最新の音楽情報を入手しましょう。
New Music Wednesday購読の申し込み

毎日追加されて行く曲の情報をチェックしたい方は、iTunes Music Store RSS Generatorが便利です。
上の項目で国と知りたい情報と情報量を選んで、下の項目で音楽ジャンルを選びます。
私は、Music Store が Japan で Feed Type が New Releases と Just Added の2種類を購読、Feed Size が100。
ジャンルを見て行くと同じアーティストでも別の物に登録されていたりするので、これは絶対違うと思う物以外を全部チェックしましょう。
全部選び終わったら、上の右 Generate をクリックで URL が出ますから、これを RSS リーダーで購読します。

8月は、Apple iTunes Music Store オープンに合わせ各地の Apple Store で音楽イベントが有ります。
抽選で Tシャツや iPod mini などが当たったり、先着で無料ダウンロード券を貰えたりしますので、参加されてはいかがでしょうか。
Live at the Apple Store
newiPod468-60

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/107-870333c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
”アップル、iTunes Music Storeを日本で開始” ということで4日がたったのですが先ほ...
2005/08/09(火) | 生音缶詰