fc2ブログ

日本の常識は世界の非常識

ここでは、「日本の常識は世界の非常識」 に関する記事を紹介しています。
また、らくだのひとりごとさんのブログへのトラックバックです。
今度のは、「電車遅れりゃハラキリ」といわれてもという物騒な奴。

ここ数日、あの悲惨なニュースで心が痛みますが、海外では「電車が90秒遅れた?90分の間違いでは?」とか、「90分だったとしても、それほどひどい遅れではない」とか思われている模様。
そして、極端な誤解が「電車遅れたらハラキリ」って事ですね。
日本人は、命がけで電車を運転していると。

日本の常識は世界の非常識と言いますけど、以前から私が購読しているメールマガジンのアメリカ事情で、アメリカと日本の違いに改めて驚きました。
一つは配達に関する物で、アメリカには現金書留が無い、という事。
要するに、お金が入ってるなどと明記した物を配達していれば、途中で誰かが盗んでしまうから、そんな事は絶対しない。

次にこれに関連する事だけれど、荷物の着払いも無い。
そんなことしたら、集金人が金を持ち逃げするか、集金した金を誰かに盗まれる危険性が有るので、誰もそんなリスクは冒さない。
これを読むと、日本の郵便局の人や宅急便の人は、まじめに頑張ってるんだなと思います。

そして3番目に驚いたのは、銀行なんてみんな信用出来ないと思ってる。
その信用出来ない銀行を使うには、入出金は全部細かく自分でチェックしないといけない、という事。

なんか、疲れそうな生活ですね。
やっぱり日本がいいのかな。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/18-772b0cc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック