fc2ブログ

音楽を自由に楽しみたい

ここでは、「音楽を自由に楽しみたい」 に関する記事を紹介しています。
音楽業界はP2Pやコピーをおそれて販売チャンスを失っている -東京コンテンツマーケット

「音楽を自由に楽しみたい」とか「音楽の主役は音楽であるべきだ」とか「まず聴いてもらいたい、その上で気に入ってもらえたらビジネスにしたい」とか。
今問題になっているソニー・ミュージックエンタテインメントやJASRACの人達に、強く言いたい言葉が沢山書いてあります。
皮肉にもこの福岡氏、丸山氏とも元ソニーなんですね。
いや、元ソニーだから出た言葉ですか。
そして、バラカン氏のこの言葉。
「自社の権利を他社に有料でも認めさせない姿勢は、保守的を通り越して、わかってない」
全くその通り。

ついでに私から一言。
「音楽に国境など要らない」を付け加えておきましょう。
ネット配信しているiTMSが、扱う曲と値段をなぜ世界共通に出来ないのか。
こんなおかしな世界に誰がしたのでしょう。
音楽に国境を作って、自分の利益だけにしたい人が居るのですね。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/197-4b4ec8b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック