新種林檎研究日誌
所長さんの新作、iTunes携帯が出ていました。
今回は折りたたみですか。
接合部が今有る携帯電話と違うなと思いましたら。
どうしても日本でiTunes携帯が出るとしたら、独創的なデザインの物が欲しい訳で。
そうなるとAppleから出さないと無理な感じがします。
ドコモから出る話も有りますけど、それには大きな壁が一つ。
現在AppleはiPodからiTunesへ曲を転送出来ないようにしています。
モトローラのiTunes携帯電話「ROKR」も同じ仕様で、ネットから直接音楽をダウンロードする事も出来ません。
あくまでも、iTunesに入っている曲を外に持ち出して聞くのがiPodなのですね。
日本の携帯電話会社が高額なパケット料金を放棄して、このような仕様に同意するとはとても考えられません。
このままの仕様をAppleが崩さないとしたら、ドコモならば他社に追い上げられてよほど尻に火がついた状態に成らないと合意しないと思います。
一番可能性が有るのは、やはり新興勢力のソフトバンクあたりがいつもの採算度外視でやる事でしょうか。
所長さんの新作、iTunes携帯が出ていました。
今回は折りたたみですか。
接合部が今有る携帯電話と違うなと思いましたら。
関節部分はバネを応用した特殊なジョイント(?)にして特殊なって所がますます気になってしまいます。
そのジョイント部分をシリコン素材でカバーしたっていう感じなんです。^^
どうしても日本でiTunes携帯が出るとしたら、独創的なデザインの物が欲しい訳で。
そうなるとAppleから出さないと無理な感じがします。
ドコモから出る話も有りますけど、それには大きな壁が一つ。
現在AppleはiPodからiTunesへ曲を転送出来ないようにしています。
モトローラのiTunes携帯電話「ROKR」も同じ仕様で、ネットから直接音楽をダウンロードする事も出来ません。
あくまでも、iTunesに入っている曲を外に持ち出して聞くのがiPodなのですね。
日本の携帯電話会社が高額なパケット料金を放棄して、このような仕様に同意するとはとても考えられません。
このままの仕様をAppleが崩さないとしたら、ドコモならば他社に追い上げられてよほど尻に火がついた状態に成らないと合意しないと思います。
一番可能性が有るのは、やはり新興勢力のソフトバンクあたりがいつもの採算度外視でやる事でしょうか。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/201-c2772526
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック