fc2ブログ

TCP1025番ポートに注意

ここでは、「TCP1025番ポートに注意」 に関する記事を紹介しています。
スラッシュドット ジャパン | 警察庁、1025番ポートへのアクセスに警戒するよう発表
@police-TCP1025番ポートに対するアクセスの増加について(12/9)

一応警察庁の発表を引用します。
TCP1025番ポートに対するアクセスの増加について

 警察庁では、12月8日から、主として中国の不特定のIPアドレスを発信元とする、TCP1025番ポートに対するアクセスの増加を検知しています。
 アクセス増加の原因は今のところ不明ですが、このポートは Windows の Remote Procedure Call(RPC) を使用する Distributed Component Object Model (DCOM) インターフェイスで利用されるものであり、大規模なスキャンである可能性があります。 脆弱性の修正プログラムの適用を行うなど、使用されているコンピュータのセキュリティの再確認をお勧めします。
また中国ですか、って感じですけどこの機会にセキュリティの確認をしましょう。

セキュリティチェックサイト覚書
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/249-f3a9708f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック