正々堂々blog:電気用品安全法 その6
正々堂々blog:電気用品安全法 その7
1日に行われた「予算委員会第7分科会経済産業省関係の質疑」とこの問題に関しての質問主意書提出に付いて川内議員のBlogが更新されています。
衆議院インターネット審議中継の3月1日-予算委員会第七分科会-川内博史(民主党・無所属クラブ)と進んで行くと会議の模様を動画で見る事が出来ます。
この経済産業省役人の、のらりくらり寝ぼけた答弁は何なんですか。
iPod課金問題の文化庁役人もこんな感じでしたけど、日本の役人は質問に対して簡単明瞭に答えない訓練でもするのかと思ってしまいます。
それとも、はきはきと質問に答えられる様な頭脳明晰な人は出世出来ない仕組みに成っていますかね。
一番最後の二階経済産業大臣の発言もあきれてしまいます。
こんな役人と政治家の手によって、日本はどんどんおかしな方向へ進んで行くのですね。
きっこのブログ: メーカーのための電気用品安全法
ついにきっこさんの所でも取り上げられてしまいました。
ふっかつ!れしのお探しモノげっき
いつもに増して怒っていらっしゃいますね。
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
こちら3月4日(土)5日(日)午前10時?12時に東京新宿ですが西口にてチラシ配布、街頭署名運動が行われます。
電気用品安全法(PSE法)に対する署名
こちらはネット署名。
電気用品安全法@2chまとめ
2ちゃんねるのまとめサイト。広範囲に問題点の指摘や関連リンクなど。
正々堂々blog:電気用品安全法 その7
1日に行われた「予算委員会第7分科会経済産業省関係の質疑」とこの問題に関しての質問主意書提出に付いて川内議員のBlogが更新されています。
衆議院インターネット審議中継の3月1日-予算委員会第七分科会-川内博史(民主党・無所属クラブ)と進んで行くと会議の模様を動画で見る事が出来ます。
この経済産業省役人の、のらりくらり寝ぼけた答弁は何なんですか。
iPod課金問題の文化庁役人もこんな感じでしたけど、日本の役人は質問に対して簡単明瞭に答えない訓練でもするのかと思ってしまいます。
それとも、はきはきと質問に答えられる様な頭脳明晰な人は出世出来ない仕組みに成っていますかね。
一番最後の二階経済産業大臣の発言もあきれてしまいます。
こんな役人と政治家の手によって、日本はどんどんおかしな方向へ進んで行くのですね。
きっこのブログ: メーカーのための電気用品安全法
ついにきっこさんの所でも取り上げられてしまいました。
ふっかつ!れしのお探しモノげっき
いつもに増して怒っていらっしゃいますね。
PSE法(電気用品安全法)の改正を求めます。
こちら3月4日(土)5日(日)午前10時?12時に東京新宿ですが西口にてチラシ配布、街頭署名運動が行われます。
電気用品安全法(PSE法)に対する署名
こちらはネット署名。
電気用品安全法@2chまとめ
2ちゃんねるのまとめサイト。広範囲に問題点の指摘や関連リンクなど。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/331-e6893850
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック