総務省、ウェブサイトの安全性を示すマークの実用化に向け実験を実施 - CNET Japan
また総務省がよけいな事をやろうとしている感じがしますね。
中国政府がやっているインターネットの検閲を笑っていたのが、日本も変な方向へ行こうとしていますか。
コンテンツアドバイスマーク(仮称)推進協議会なんて組織のメンバーを調べてみたりしましたけど、ここにいらっしゃる方々と総務省のお墨付きを与えられる様なサイト、私なら作りたくないですし見ても面白くないでしょう。
また総務省がよけいな事をやろうとしている感じがしますね。
中国政府がやっているインターネットの検閲を笑っていたのが、日本も変な方向へ行こうとしていますか。
コンテンツアドバイスマーク(仮称)推進協議会なんて組織のメンバーを調べてみたりしましたけど、ここにいらっしゃる方々と総務省のお墨付きを与えられる様なサイト、私なら作りたくないですし見ても面白くないでしょう。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/335-0fa94286
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
林檎の歌 総務省がまたよけいな事を コンテンツアドバイスマーク(仮称)推進協議...
2006/03/11(土) | >> column | dswn |