[N] 日本代表の試合開始時間をiCal用に書き出す「World Cup KickOff」
[N]ネタフルさんのところで知ったWorld Cup KickOffに飛んで行って早速日本代表のスケジュールをiCalに取り込んでみました。
知りたい国orグループと日本のタイムゾーン(GTM+9:00)を選んで表示させ、下の「iCal」の所ににある「Click this download」をクリックしてデータをダウンロードすれば、iCalが起動して保存したいカレンダーを聞いてきますので選べば登録されます。
勿論iPodを持ってる方はiPodにもスケジュールを送って確認出来ますのでとても便利に。
時差の関係で早朝の試合が多いですね。
ところでこのスケジュール日本を選んでも決勝まで出るのですけど、どう考えても日本の決勝進出は無いように思えますが。

[N]ネタフルさんのところで知ったWorld Cup KickOffに飛んで行って早速日本代表のスケジュールをiCalに取り込んでみました。
知りたい国orグループと日本のタイムゾーン(GTM+9:00)を選んで表示させ、下の「iCal」の所ににある「Click this download」をクリックしてデータをダウンロードすれば、iCalが起動して保存したいカレンダーを聞いてきますので選べば登録されます。
勿論iPodを持ってる方はiPodにもスケジュールを送って確認出来ますのでとても便利に。
時差の関係で早朝の試合が多いですね。
ところでこのスケジュール日本を選んでも決勝まで出るのですけど、どう考えても日本の決勝進出は無いように思えますが。

スポンサーサイト
この記事へのコメント
日本はGMT+8時間です。と言うのはおいて置いておいてもiCalに読み込むと時間がずれるし全部の試合が取り込めないしで使えません。例えば初日でドイツ・コスタリカ戦が無い、ポーランド・エクアドル戦が12時からと全然駄目。GMTを変更しても駄目でした。
下のがまともなのでお勧めです。
http://www.icalshare.com/article.php?story=20051211124906589
下のがまともなのでお勧めです。
http://www.icalshare.com/article.php?story=20051211124906589
2006/06/09(金) 23:11 | URL | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/358-adc3bd7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック