fc2ブログ

こんなソフト使ってます

ここでは、「こんなソフト使ってます」 に関する記事を紹介しています。
最近Macを使い始めた人の為にソフトを紹介します。

今のMacは、最初から入っている物だけで大抵の事は出来ます。
でもMacにも、ネットから落とせて基本的にフリーのソフトが数多く存在しますので、私が入れて良く使っている物を、取り上げてみます。
なお、私はまだOS10.3.9使ってますので、Tigerで動かない物も有るかも知れませんからご承知を。

Cyberduck
FTPソフトです。日本語になっているので使いやすいです。
CocoaWget
ダウンロード支援ツールです。簡単だし色々出来ます。
Firefox
Webブラウザですが、普段Safari使っていても、うまく機能が使えないサイトなどの為にこれ入れています。拡張機能も自分に合ったもの入れるとさらに便利に。
CocoMonar
2ちゃんねるブラウザは、これのsneaky-peak版を使ってます。
IRcat
IRCはこれ使っています。当然日本語通ります。ファイアウォール使っている人はポート194開けるの忘れずに。
iPodder
ポッドキャスティングの為のソフトです。まだ日本では、これに対応した面白い番組が少ないですが、これからどんどん普及して欲しいですね。
RealPlayer
特に説明はいりませんね。無料の方入れていますが問題ないです。
Windows Media Player
こちらも有名ですね。
mi
テキスト書いたりHTML書いたり、毎日利用しています。
NeoOffice
ネイティブで動くOpenOfficeです。お金出してOffice買う前にこっちで試すといいですね。
ラベル屋さん
名刺を作る時は、エーワンの用紙買ってきてこれで作ってます。
I'll be back
バックアップソフトです。
Drop dmg
ドロップするだけで、ディスクイメージを作ってくれます。同じ所に.tar.gz形式の圧縮/伸張ソフトも有ります。
Stufflt Expander
Macで昔から使われているStufflt形式の解凍ソフトです。私はバージョンアップが速いので英語版を入れていますが日本語版も有ります。最近は、お金を払って圧縮も出来るようにする必要はあまり感じませんね。(以前は最初から入っていましたが、Tigerから入っていないようなので加えました)

最後に番外として是非買って入れて欲しいのがAdobeのPhotoshop Elementsです。
これが一つあるだけで世界が広がります。

私が入れているソフトのごく一部を紹介しましたが、新しもの好きのダウンロードを見れば毎日沢山のソフトが追加されていますので、毎日チェックしてお気に入りのソフトを見つけてください。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/45-e3966fe8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック