fc2ブログ

自作のWin PCが古く成ったので

ここでは、「自作のWin PCが古く成ったので」 に関する記事を紹介しています。
私が自宅で使っている自作のWin PCは、マザーボードがASUSTeKのP4-PEにPen4 2.4GHzを載せていてグラフィックカードがATIのRadeon 9600といった構成。
あまりゲームをやらなく成った今、取り立てて不便を感じてはいないのですけれど、さすがにちょっと古いかなと思っていた所気になる記事が。

ITmedia +D PC USER:ミドルレンジのIntel P965マザー3製品を比較する──第5回:パフォーマンスと総合評価

このくらいのマザーボードを中心に組むとして、DVDドライブ以外ほぼ全取っ替えの見積もり。
2.13GHzのCore 2 Duoで3万円を切る位、メモリは取りあえず1万円ほどで、SATAのHDDも欲しいので320GBで1万円、グラフィックがGeForce 7900GSで2万5千円ほど、PCI ExpressとかSerial-ATAコネクタの付いた電源も買うと1万円。
全部で10万5千円ですか。

このくらいの構成でAppleがMac本体を出してくれれば、高くても一台で済むと思えばそれでいいんですけどね。
キューブ復活とか一時騒がれましたけど望み薄でしょうか。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/450-b9052840
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック