リンクを張る行為は本当に犯罪の幇助行為になるのか? - GIGAZINE
痛いニュース(ノ∀`):画像ちゃんねるに続き「VIPろだ」「がむしゃら」「カサマツさん」など大手アップローダーサイトが閉鎖
たけくまメモ : 【著作権】とんでもない法案が審議されている
痛いニュース(ノ∀`):ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法
このような最近の出来事を見ていると、近いうちに日本から大量のネット難民が出てアメリカとかのまともな国のサービスに移住してしまい、大半の日本のネットサービスは海外に拠点を置くか廃業するかの選択を迫られる事に成りそうです。
ストレージサービスなど今から始める企業は日本にはないでしょうし、メールや掲示板、ウェブサイトやBlogなども日本ではいつ潰されるか判らないので運営出来なくなってしまいますね。
ちなみに上のリンクにあるネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法で『アップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」』と書かれていますけど、「.Mac」は日本にサーバーが無いはずですから、JASRACも手が出せないと思いますよ。
もう一つ、benliさんの所のイメージシティ事件に今回の判決文がリンクされていますので、興味の有る方はご一読を。
元々、文化庁やJASRACやTV局等のせいでアメリカに比べ随分不自由で遅れた状況の日本のネットが、さらに後退し崩壊へと向かうのを喜んで見ている国も有るでしょう。
こんな状況なのに、安倍さんのとこの知的財産戦略本部は、既得権益を守るに必死な人のたまり場みたいで役に立ちそうに有りません。
まあ昭和の時代、官僚と政治家が広告代理店やらTV局、新聞などと一緒に国民をコントロールし本当に知られたくない事を隠蔽して来れたのに、ネット時代に成ってそれが効かなくなりつつ有るのを苦々しく思っている人達でしょうから、期待する方が愚かって感じますけど。
むしろ今後規制開放へ向かわせるより、中国のように日本から海外への通信を規制するネット鎖国をし、さらにネットに流れる物を検閲する事で、自分達の利権を守りたいのが本音でしょう。
このまま放っておくと、どんどん状況が悪くなりそうな事だけは確かですね。
痛いニュース(ノ∀`):画像ちゃんねるに続き「VIPろだ」「がむしゃら」「カサマツさん」など大手アップローダーサイトが閉鎖
たけくまメモ : 【著作権】とんでもない法案が審議されている
痛いニュース(ノ∀`):ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法
このような最近の出来事を見ていると、近いうちに日本から大量のネット難民が出てアメリカとかのまともな国のサービスに移住してしまい、大半の日本のネットサービスは海外に拠点を置くか廃業するかの選択を迫られる事に成りそうです。
ストレージサービスなど今から始める企業は日本にはないでしょうし、メールや掲示板、ウェブサイトやBlogなども日本ではいつ潰されるか判らないので運営出来なくなってしまいますね。
ちなみに上のリンクにあるネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法で『アップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」』と書かれていますけど、「.Mac」は日本にサーバーが無いはずですから、JASRACも手が出せないと思いますよ。
もう一つ、benliさんの所のイメージシティ事件に今回の判決文がリンクされていますので、興味の有る方はご一読を。
元々、文化庁やJASRACやTV局等のせいでアメリカに比べ随分不自由で遅れた状況の日本のネットが、さらに後退し崩壊へと向かうのを喜んで見ている国も有るでしょう。
こんな状況なのに、安倍さんのとこの知的財産戦略本部は、既得権益を守るに必死な人のたまり場みたいで役に立ちそうに有りません。
まあ昭和の時代、官僚と政治家が広告代理店やらTV局、新聞などと一緒に国民をコントロールし本当に知られたくない事を隠蔽して来れたのに、ネット時代に成ってそれが効かなくなりつつ有るのを苦々しく思っている人達でしょうから、期待する方が愚かって感じますけど。
むしろ今後規制開放へ向かわせるより、中国のように日本から海外への通信を規制するネット鎖国をし、さらにネットに流れる物を検閲する事で、自分達の利権を守りたいのが本音でしょう。
このまま放っておくと、どんどん状況が悪くなりそうな事だけは確かですね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/542-db9ce673
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック