遅ればせながらmixiに参加するようになって1ヶ月あまり経ちました。
mixiのようなSNSというと、インターネットが始まってからネットに入った人には、2ちゃんねるやYahoo!掲示板と対比させてしまうのかも知れませんが、インターネットがなかったパソコン通信時代を知っている私は、どうしてもNIFTYの会議室と比べてしまいます。
mixiを見ていると、同じような話題にいくつものコミュニティが乱立する様子や、かなりの参加者が有るのに関わらず殆ど発言のない所が有ったりと、NIFTY全盛時代の会議室に質量とも全く太刀打ち出来ないように思えます。
きちんとした組織を作り管理しなければ、良質な物は生まれないのでしょうか。
あれほどの物を生み出したNIFTYも、経営している会社がインターネットの波にうまく乗せる事が出来ず崩壊させてしまいました。
mixiの現状を見ると、他の会社がもう少しきちんとした物を作れば簡単に跡形もなくなってしまう、砂上の楼閣のように思えるのです。
こんな事を書いている私も、居心地が良かったNifty会議室の幻影を、自分の居場所を探してネットを彷徨っているのですけれど。
mixiのようなSNSというと、インターネットが始まってからネットに入った人には、2ちゃんねるやYahoo!掲示板と対比させてしまうのかも知れませんが、インターネットがなかったパソコン通信時代を知っている私は、どうしてもNIFTYの会議室と比べてしまいます。
mixiを見ていると、同じような話題にいくつものコミュニティが乱立する様子や、かなりの参加者が有るのに関わらず殆ど発言のない所が有ったりと、NIFTY全盛時代の会議室に質量とも全く太刀打ち出来ないように思えます。
きちんとした組織を作り管理しなければ、良質な物は生まれないのでしょうか。
あれほどの物を生み出したNIFTYも、経営している会社がインターネットの波にうまく乗せる事が出来ず崩壊させてしまいました。
mixiの現状を見ると、他の会社がもう少しきちんとした物を作れば簡単に跡形もなくなってしまう、砂上の楼閣のように思えるのです。
こんな事を書いている私も、居心地が良かったNifty会議室の幻影を、自分の居場所を探してネットを彷徨っているのですけれど。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/62-f1f1e648
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック