fc2ブログ

Macworld目前にIntelのCPUをチェック

ここでは、「Macworld目前にIntelのCPUをチェック」 に関する記事を紹介しています。
まさに仕事で使う人限定MacであるMac Proがフライングで出てしまったので、Macworldは凄い物が出ると盛り上がって来ている所です。
そんな時に今月7日に発表されたIntelのCPUをチェック。

Intel、PenrynコアのCore 2ラインナップを拡大
Macユーザーとして注目はモバイル向け5モデルで、これらを使ったハードが基調講演で出る事が期待されます。
今の所Macに関係ないデスクトップ向けで自作で使うとなると。
Core 2 Duo E8400(3GHz、1,333MHz、6MB L2 Cache、65W TDP 20,950円)
Core 2 Quad Q9450(2.66GHz、1,333MHz、12MB L2 Cache、95W TDP 36,180円)
この二択でしょうね。
実用性で行けばE8400なんでしょうけど、Quadの響きに負けてQ9450買っちゃう人がかなり多そう。

まだPenrynが出始めたばかりですが、これから先の事も正月早々出てきました。
北森瓦版 “Nehalem”について
“Nehalem”アーキテクチャのノートPC向けCPUは2009年第2四半期終わりに登場する予定で、Quad-Coreの“Clarkefield”とDual-Coreの“Auburndale”が計画されている。このうち“Auburndale”にはグラフィックスコアが内蔵される。またこれらのCPUはMobile向けということで消費電力が低く抑えられる。
これを見ると今回出たPenrynの次のモバイル向けNehalemが出るには後1年以上掛かるので、これを待つとかなり長い時間お預けを食らう事になります。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/644-2cdbd99b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック