アップル、MacBookとMacBook Proの新モデルを発表
MacBook Proだけかと思ってましたらMacBookも新しくなりました。
ただ、MacBookの方は、CPUがPenrynのT8100 (2.1GHz/3MB)とT8300 (2.4GHz/3MB)に代わり、HDDの容量が下から120GB/160GB/250GBとなり、2.4GHzモデルはメモリが2GB標準に成っただけなのでマイナーチェンジですね。
MacBook Proは、なんといってもMacBook Airと同じマルチタッチトラックパッドの採用。
これでiPod touchのように写真を指で回転させたり引き延ばしたり出来るようになり、Safariでページをめくるように快適な回覧が可能になりました。
後は、CPUがPenrynのT8300 (2.4GHz/3MB)とT9300 (2.5GHz/6MB)そしてオプションでT9500 (2.6GHz/6MB)が選べるようになり、GeForce 8600M GTが2.5GHzモデルで512MB GDDR3、2.4GHzモデルで256MB GDDR3の物に変わっています。
HDDも200GBと250GBとなり、こちらは全機種2GBのメモリが標準搭載。
MacBook Proはマルチタッチトラックパッドが搭載されたのが大きいですね。
ただ、全体的に見ると余り変わっていないようにも思えます。
そろそろデザインも変えて欲しい気が。
MacBookは完全なマイナーチェンジですけど、これで真ん中のモデルがかなりお買い得な感じに成ったので、一番下は売れなくなりませんかね。
この時期立て続けにノート3機種が出てしまったので、6月がどうなるかが次のお楽しみです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/693-faaa2829
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック