fc2ブログ

「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集

ここでは、「「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集」 に関する記事を紹介しています。
「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集

内容はリンクされている「知的財産推進計画2007」を見ると判りますが、非常に多岐に渡っているに関わらず期限が4月3日(木)午後5時までと短期間です。
あまりに内容が多すぎるので、取りあえず気になる所を上げておきます。

  • PDF81ページ 「著作権における親告罪を見直す」
    権利者が訴えなくても警察が著作権侵害を独自に取り締まれる事に(コミケとかに警察が踏み込めばどうなりますか)

  • PDF108ページ 「違法複製されたコンテンツの個人による複製問題を解決する」
    違法複製物をダウンロードしただけで違法になります(ニコニコ動画など見ただけで違法)

  • PDF109ページ 「私的録音録画補償金制度の見直しについて結論を得る」
    iPodやHDD、携帯電話、カーナビまでもから補償金を取ろうとしてる(しかも集めた補償金の全額を権利者に配っている訳ではない)

  • PDF112ページ 「利用とのバランスに留意しつつ適正な保護を行う国内制度を整備する」
    ミッキーマウスと共に永遠に伸び続けるんじゃないかと思う著作権の期間延長問題(おじいちゃんが売れっ子作家なら孫は一生仕事しなくても暮らせていいの?)

後は、114ページに書籍、雑誌、CDなどの再販制度の問題が有ったり、内容が膨大過ぎて全部読むのは大変だと思いますが、これらに言いたい事が有る方は是非ともメールを送ってください。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/711-75b39712
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック