私が予約の電話をかけたソフトバンクのショップへ行って聞いてきましたが、現在iPhoneの予約は打ち切っているけれど以前取った予約は有効だと言われました。
ネットを見ると、予約を取り消した所も有ったそうですが、たぶんソフトバンクでは、こんな予約騒動が起こるとは全く予想していなかったって事でしょうか。
Macユーザーを理解していなかったようですね。
ただまだショップの方には何も情報が降りて来ていないようで、未だディズニー・モバイルのような形態で回線をソフトバンクが貸す契約かも知れないとか言われました。
その場合、最悪新規のみの契約受付もあり得るとの事です。
気になるアクチの件も現状では全く判らず。
「末端の店員よりも、ネットを見てくるお客様の方が情報が多いんです」
なんてボヤキも聞かれました。
TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]店頭アクチベーションしか認めないわけではない?
まだ噂とされていますが
「店頭でかかる時間を短くスムーズにするため、顧客がネット上で登録すれば、自宅でのアクチベーションも可能になるかもしれないというのだ。」
これを日本でもやってくれれば、例えApple Storeに7月11日大行列が出来てもスムーズにiPhoneを買う事が出来そうですね。
それに、例えソフトバンクの予約で無事買えたとしても、店頭でショップのおねーさんがiPhoneのパッケージを開けてアクチを済ませ、本体と紙袋に入れたパッケージの箱を渡されるのを考えると、ちょっと嫌だなと思います。
今までの携帯電話の売り方を考えるとそれが普通で何も思わなかったのですが、Appleの製品ってパッケージを開ける所から買って良かったと思わせるのです。
ちょっとドキドキして、思わず写真を撮ったりして、そんな事も出来ずにiPhoneの本体をさっと渡されるのは、何だか楽しみを一つ奪われる気がします。
そんな訳で、何とか自宅でアクチを実現してもらいたいのですが、どうでしょうか孫さん。
ネットを見ると、予約を取り消した所も有ったそうですが、たぶんソフトバンクでは、こんな予約騒動が起こるとは全く予想していなかったって事でしょうか。
Macユーザーを理解していなかったようですね。
ただまだショップの方には何も情報が降りて来ていないようで、未だディズニー・モバイルのような形態で回線をソフトバンクが貸す契約かも知れないとか言われました。
その場合、最悪新規のみの契約受付もあり得るとの事です。
気になるアクチの件も現状では全く判らず。
「末端の店員よりも、ネットを見てくるお客様の方が情報が多いんです」
なんてボヤキも聞かれました。
TechCrunch Japanese アーカイブ » [CG]店頭アクチベーションしか認めないわけではない?
まだ噂とされていますが
「店頭でかかる時間を短くスムーズにするため、顧客がネット上で登録すれば、自宅でのアクチベーションも可能になるかもしれないというのだ。」
これを日本でもやってくれれば、例えApple Storeに7月11日大行列が出来てもスムーズにiPhoneを買う事が出来そうですね。
それに、例えソフトバンクの予約で無事買えたとしても、店頭でショップのおねーさんがiPhoneのパッケージを開けてアクチを済ませ、本体と紙袋に入れたパッケージの箱を渡されるのを考えると、ちょっと嫌だなと思います。
今までの携帯電話の売り方を考えるとそれが普通で何も思わなかったのですが、Appleの製品ってパッケージを開ける所から買って良かったと思わせるのです。
ちょっとドキドキして、思わず写真を撮ったりして、そんな事も出来ずにiPhoneの本体をさっと渡されるのは、何だか楽しみを一つ奪われる気がします。
そんな訳で、何とか自宅でアクチを実現してもらいたいのですが、どうでしょうか孫さん。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/748-6e824a41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック