「クリーン・インストール後にJanuary Software Upgradeを適用していたiPod touchがただのVer.1.1.4になってしまいました」Posted by 刀@京都市
うは、ちょうど今iTunesのデータ移動をMac2台でやっていて、これ気になっていました。
さっそく~/user/ライブラリ/iTunes/Mobile Applications/を確認。
有りました有りました、「iPod touch App Pack 4A93.ipa」が、これを移動先のiTunesフォルダにMobile Applicationsフォルダごと放り込みます。
音楽と同じように購入したアプリも、母艦にするMacに入っていないとiPodを同期した時に消えてしまうようです。
これ多分iPhoneも同じように、ゲームなどのアプリを購入した時は、それがMacのどこに保存されているか確認してバックアップを取っておき、母艦を変えたりする時はアプリを入れてから同期しないと、せっかく買った物が跡形もなく消える事になりそうです。
一度購入したアプリは再ダウンロード可能にしてくれれば良いのですが、そうならない場合注意が必要ですね。
ついでにiTunesやiPhotoなどを別のMacに移動する場合、データが入っているフォルダをそのまま移動しても別のMacではうまく読み込めませんでした。
そのデータが有る元のMacで移動するフォルダを指定して右クリック「情報をみる」で、アクセス権を自分以外も「読み/書き」可能にして送れば読み込めます。
Windowsも確か「マイドキュメント」の中身は他人がいじれないように成っていたりしますから、OSの再インストール時などは注意する必要があると思います。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)