前回のエントリーで「ど?なってんの」と書いたおかげか(まあ違うだろうけど)、予約したソフトバンクショップと何か決まったら連絡をくれる事になっていたヤマダ電機から、昨日のお昼頃立て続けに電話が有りました。
まずは予約したソフトバンクショップから電話。
希望の機種と新規かどうかを聞かれ、後は料金やメールアドレスの説明(そんなの判ってると思ったけど大人しく聞く)、でも未だその店に何台入るか決まっていないそうです。
11日に希望の機種が入荷した場合、当日正午から13日までの間に取りに来て欲しいとも言われ、「もし他で買えたらキャンセルできるか」聞いてみると「お電話いただければキャンセルできます」との答えでした。(キャンセル有っても余裕でさばけるって事ですか)
次に連絡をくれる事になっていたヤマダ電機。
予想通り予約は受け付けず「当日並んで下さい」と申し訳なさそうに言われ、やはりここも12時から受付、整理券を配る事になるだろうと聞かされました。
ちなみにその店舗での入荷予定は各種10台前後(通常の店舗なら他のヤマダでも数はあまり変わらないはずとも)、ポイントは残念ながら付かないそうです。(ヨドバシもポイントなしとネットで見かけましたが、皆同じ対応なのでしょうか)
そんなに大きくないヤマダ電機でも30台ですから、ヨドバシカメラとかビックカメラの大きな店舗ならかなりの数が入荷しそうな感じですが、そのような所は行列もそれなりなので、ちょっと遠い大きい所に並ぶか近所の小さな所に並ぶか、悩む人も多そうですね。
一番楽しそうなのはソフトバンクの表参道でしょうが、さすがに徹夜はきついです。
さてさて私はどうしましょうかね。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/774-c8964c48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック