OCNユーザーが2ちゃんねるに一時アクセスできない事態に
INTERNET Watchの記事にまでなる大騒動に。
最初に対応した人の 「当社にはそういう窓口がないので承れないのです」と、この記事の「一次対応窓口には、今回のような問い合わせに対する窓口の機能もある」に矛盾がありますが、どちらが本当なのでしょうか。
関連記事はこちらへ
OCNから2ちゃんねるへDoS攻撃
INTERNET Watchの記事にまでなる大騒動に。
OCNを運営するNTTコミュニケーションズは「最初に連絡を受けた一次対応窓口の担当者が緊急性に欠けた対応をしてしまったのは事実。一次対応窓口には、今回のような問い合わせに対する窓口の機能もある」とコメント。攻撃元ユーザーへの対応について詳細は明らかにしなかったが「契約約款に則って対応した。該当ユーザーからのDoS攻撃は現時点では発生していないと認識している」と述べている。
最初に対応した人の 「当社にはそういう窓口がないので承れないのです」と、この記事の「一次対応窓口には、今回のような問い合わせに対する窓口の機能もある」に矛盾がありますが、どちらが本当なのでしょうか。
関連記事はこちらへ
OCNから2ちゃんねるへDoS攻撃
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://applesong.blog8.fc2.com/tb.php/78-fd10f34e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック